クレオパトラも愛した脱毛方法「シュガーリング」が最高な10の理由

古代エジプトのクレオパトラもしていたというシュガーリング脱毛。
ただの脱毛に留まらず、セラピーの一種と言われても頷けるほどの魅力がシュガーリングにはあります。

具体的にシュガーリングのどんなところが最高なのか、2020年からオーガニックシュガーリングサロンに足を運び続けているシュガーリング好きのわたしが紹介します✨

目次

1. 毛根から毛が抜けるので、脱毛直後からツルツル。

わたしが思う、シュガーリングの最大の愛すべきポイントです。

シュガーリングは、砂糖が主原料のシュガーペーストを肌に塗って剥がすことにより毛を抜きます。その際、シュガーペーストが毛根にしっかりと入り込むことにより毛を根こそぎ抜いてくれるので、脱毛直後からチクチクせずツルツルな肌になるのです。

シュガーリング直後の肌の状態は、もっとぴったりな表現をするとしたらツルツルというよりもぷにぷに。体の中で比較的毛が太いVIOでも、脱毛直後からぷにぷにになります!(個人差はあるでしょうね!)

2. 角質ケアが脱毛と同時にできて、肌がスベスベになる

シュガーリングは毛を抜く時に、肌表面にある古い角質も一緒にとりさってくれます。
ペーストを剥がす時に、サクッという音がするときは「あぁ、角質も一緒にとれてるーー😍」って感じです。サクッサクッという音も心地よくて、聞き入ってしまいます。

膝や肘、かかとは角質がたまってガサガサになったり、肌が硬くなっていることが多いので、角質ケアとしてシュガーリングしてもらうのもおすすめです。
体の黒ずみは角質や乾燥が原因であることが多いからか、気になっていたひざの黒ずみもどんどん薄くなってきています。

3. シェービングなど脱毛前の準備がない。
毛が短くても脱毛できる

わたしは光脱毛をしたことがあるのですが、脱毛する前日にシェービングするのが大変でした。
忘れてしまって、こっそり当日シェービングして赤くなってしまうことが多々。あとは剃り残しが多くて怒られたこともあります。笑

一方、シュガーリングでは脱毛前の準備はなし。
多少毛の長さがあったほうが抜きやすいので、今のわたしの場合は、シュガーリングしてもらったら次にシュガーリングに行くまでそのままにしています。VIOは、大体1か月〜3か月ごとにシュガーリングしています。
脱毛をはじめたての場合は、まだ毛が太かったり伸びるスピードもバラバラだったりします。なので、毛がない状態を保つとしたら1か月ごとくらいでシュガーリングに行くのが良さそうです。

4. 妊婦さんやアトピーのひとも脱毛できる。
肌が黒くても、敏感肌でもOK

多くの脱毛でNGにあたる妊婦さんの脱毛もシュガーリングではできてしまいます。もちろん、妊婦さんの肌や体調の状態にもよりますが、わたしは妊娠中にシュガーリングで脱毛をしても問題ありませんでした。

シュガーリングは、子どもの肌にも脱毛ができます。思春期に入ると体毛が気になる子もでてきますよね。
わたしがそうだったのですが、小学4年生頃からカミソリで足や腕の毛を剃っていました。剃ったら濃くなるし、チクチクするし、でも剃らないとすごく目立つしで、高校生になる頃まで悩んでいました。(高校からはバイトで稼いだお金で光脱毛に少しずつ通い始めました)
シュガーリングであれば、敏感な子どもの肌でも脱毛ができるし、強い電磁波を当てなくてもいい。心と体が成熟するまでに、体の毛についてまた考えることもできます。(本当に体毛が不要なのか等)

また、大人で肌が敏感で弱いひとも脱毛できますし(わたしも敏感肌です)、アトピー性皮膚炎のひとも脱毛できます。(肌がジュクジュクしているような状態では出来ません)
わたしはアトピーではないので経験談はないのですが、アトピーの人の黒ずんだお肌がシュガーリング後にすごく綺麗になったお写真を見たことがあります。毛と一緒に角質が取れたからだったと記憶しています。
アトピー性皮膚炎の経験を活かして活動しているシュガリスタさんもいらっしゃるので、気になる方はピンポイントでサロンに相談するのがいいと思います!

また、光脱毛では施術ができないか効果が出にくいとされる、小麦色の日焼け肌(タンスキン)のひとや生まれつき肌が黒いひともシュガーリングで脱毛ができます。シュガーリングは肌の色によって脱毛の効果が変わることもありません。

5. シンプルな原材料、昔ながらの脱毛で安心

お砂糖、お水、レモン。この3種類の原材料だけでシュガーリングペーストは作られています。
食べることもできる、というのはわたしにとってすごく魅力的です!それはわたしが食いしん坊だからというわけではなく(笑)

ちなみに、わたしが好きなのはシュガーリングの中でもオーガニックシュガーリング。
わたしたちの体は経皮吸収と言って、肌に塗ったものの成分を直接体内に取り込むことができます。膣周りは特に皮膚が薄く、経皮吸収率は体中のどこよりも高いです。
そんな大切な箇所をケアするには、自分が納得して安心できるもののほうが心地いいな〜と思うのです。
より快適で清潔にしたくてVIOのお手入れをするのに、その結果体にとってよくないものを取り込んでしまったらも残念ですよね。
なので、シンプルで明確な原材料のシュガーリングがわたしにとってすごく安心できるのです。

わたしは野菜などの食べ物もできるだけオーガニックや減農薬のものを選ぶことを心がけているので、シュガーリングサロンもオーガニックシュガーリングが選べることが嬉しいです。

6. 生えてくる毛が柔らかい。チクチクしない。

シュガーリングは施術前に毛を剃ることもないし、毛根からしっかりと毛を抜いてくれるため、新しく生えてきた毛がチクチクしません。

わたしは肌が敏感なほうで、例えばVIOの毛を剃ると、剃っているうちから赤くなるし、毛が少し生えてきた時は最悪です。とんがった毛先が肌にチクチクあたって、かゆみと痛みが出てしまいます。

なので、シュガーリング後に生えてくる毛が柔らかくてチクチクしないのはすごく嬉しいことです。回数を重ねるごとに、毛が細くなってきているのもわかります。

それから埋もれ毛ができないように、オーガニックシュガーリングサロンでおすすめされたバンブースクラブを使って、週に1,2回ほどお家でスクラブケアもしています。これがまた使用感がとても良くて…。(スクラブ後に、ちゅるんちゅるんになります♡大好きなプロダクトなのでまた別の記事にまとめちゃおう)

1 2

コメント

コメントする

目次